活動の履歴

令和元年度定時総会開催
 平成31年4月27日(土) 富岡街づくりセンター会議室

 2019年、令和元年度の定時総会を開催しました。
平成30年度事業報告、決算報告、会計監査報告の各種報告類、
令和元年度事業計画、会計予算、並びに二号議案の会則の改定、
全て原案通り承認されて終了しました。
その後練習会を開催し、5月4日、5日に開催のハワリンバヤルin
光が丘で使用するモンゴル産のそば粉を試食しました。
 


おめでとうございます
4月14日(日)に行われた一般社団法人全麺協 2019素人そば打ち初二段第7回那須認定会において、当会から 鈴木 雅之さん、山口 正之さんが二段に認定されました


 親子そば打ち教室(平成30年12月22日)
  所沢市山口まちづくりセンター主催   講師:常路麺打ち愛好会
所沢市山口まちづくりセンター主催の「親子そば打ち教室」に常路麺打ち愛好会の8人が講師として参加しました。当初は8組参加の予定でしたが、結局4組の参加になりましたがその分きめ細かい指導ができました。参加者の感想も大満足。1名のみほぼ満足。小学生には難しかったとの回答でした。小学生低学年には台の設定も含めて難しかったようです。でも試食は大満足の様子。楽しくそば打ちをしてもらいました。
 
 

 所沢市富岡まちづくりセンター文化祭そば出店
      (平成30年11月10日、11日)
平成30年度所沢市富岡まちづくりセンター文化祭(11月10日(土)、11日(日)に常路麺打ち愛好会がそば出店しました。9日金曜日から設営・出店準備を行い出店です。毎年のことですが、リピーターも多く「そばが美味し」「イベントで食べる蕎麦とは思えない」との大評判でした
所沢選出の柴山衆議院議員は毎年来ていただいてますが今年は、文部科学大臣です。おほめ頂いて、ちょっと鼻高です。
   


平成30年度研修旅行
 7月7日(土)〜8日(日)1泊2日で常路麺打ち愛好会の研修旅行で山形へに行きました。早朝2台に分乗して9人で向かいました。山形寒河江のあらきやそば店で板そばをいただきました。午後はチェリー会館、天童の将棋博物館を見学、天童温泉で一泊です。
 翌日は山寺に登りました。皆ふうふう言いながら1,015段の階段を登りました。まさに修行でした。
 
   

西部蕎麦連平成30年度定時総会

平成30年5月27日(日)9時〜10時、所沢市富岡まちづくりセンター第1会議室において、私たち常路麺打ち愛好会が所属している西部蕎麦連の平成30年度定時総会開催しました。西部蕎麦連は、伝承堀兼蕎麦の会、奥富手打ちそばの会、狭山蕎麦文化研究?楽部、いるまそば打ち倶楽部、と常路麺打ち愛好会の狭山、入間、所沢の5団体で構成する連合会です。会長の小山 周三 氏の議長で29年度事業報告、決算、会計監査報告を、30年度事業計画、予算案を満場一致で採択しました。新年度役員も決定して終了しました。 

平成30年度定時総会
平成30年4月5日(日)9時〜10時、所沢市富岡まちづくりセンター第1会議室において、常路麺打ち愛好会の平成30年度定時総会開催しました。西部蕎麦連会長(いるまそば打ち倶楽部名誉会長)小山 周三 氏を来賓に招いて激励のご挨拶を頂きました。会則により議長は新嵜会長が就任、平成29年度事業報告を佐藤代表幹事より提案、会計決算報告を遠藤会計担当幹事、会計決算監査報告を菅原監査から提案。平成30年度事業計画は萩原副会長、同予算案をそれぞれ提案。原案とおり承認されました。三号議案会則の改定、四号議案役員改選を承認閉会しました。 

おめでとうございます
 4月15日(日)に行われた一般社団法人全麺協 第6回素人そば打ち初二段那須認定会に
おいて、当会から 鈴木 雅之さん、山口 正之さんが初段に認定されました。


出張手打ちうどん打ち慰問(平成30年4月2日)
  座間厚生病院・セントラルケアセンター(神奈川県)
  依頼のあった神奈川県座間市の座間厚生病院。セントラルケアセンターに手打ちうどん慰問に伺いました。
病院及び職員、ケアセンター利用者の昼食分100食お願いできますかの問いに、昨日(1日)会の仲間数人で80食分を打って
本日、新嵜会長、萩原副会長、田畑さんと三人で伺いました。デモ打ちしながら利用者にも参加してもらいました。うどん踏みに私も私もの声、初めて「やった」「若いころはさんざんやらされた」、延し棒を使っての延しもニコニコ参加。
お昼は自分たちも参加して打ったうどんです。評判もよく良かった。遠くまで行った甲斐がありました。
   


           


          平成30年度活動の履歴
そば打ち慰問(平成31年1月25日)
  養護老人ホームグレースメイト鷺ノ宮 弐番館
平成31年1月25日(金)11時より、練馬区にある養護老人ホーム グレースメイト鷺ノ宮弐番館にそば打ち慰問に行ってきました。先週1月20日(日)には同じくグレースメイト鷺ノ宮参番館に慰問に行ってまいりましたが、今回は弐番館です。入所者及び職員分の80食を新嵜会長、萩原副会長、佐藤代表幹事で打ちました。萩原副会長のデモに初めて見ましたと感嘆のお声もいただきましたが、そば処の地で育った方は「母が打っていた」覚えればよかったと懐かしんでいただいた方もいらっしゃいました。お昼は打ったそばを食べていただき「美味しかった」と頭を下げてお部屋にお帰りになられた入所者に、慰問に来て良かったなとことらこそ感謝です。

親子そば打ち教室(平成30年12月22日)
  所沢市山口まちづくりセンター主催   講師:常路麺打ち愛好会
所沢市山口まちづくりセンター主催の「親子そば打ち教室」に常路麺打ち愛好会の8人が講師として参加しました。当初は8組参加の予定でしたが、結局4組の参加になりましたがその分きめ細かい指導ができました。参加者の感想も大満足。1名のみほぼ満足。小学生には難しかったとの回答でした。小学生低学年には台の設定も含めて難しかったようです。でも試食は大満足の様子。楽しくそば打ちをしてもらいました。

 
 


親子そば打ち教室(平成30年11月24日)
  所沢市さくら児童館   講師:常路麺打ち愛好会

所沢市並木にあるさくら児童館主催の「親子そば打ち教室」に常路麺打ち愛好会の8人が実施、
講師を務めました。小学生以下の親子36人と児童館の指導先生とに4組に分けて2回転実施しま
した。みな楽しそうで元気な子供たちですが、真剣に取り組んでいました。そば打ちだけではなく
薬味のネギを切ったり、大根を下ろしたりもしました。すでに4回目ですので、ベテラン子供もいて上手にそば打ちをしていました。昼食時にはお代わりでおなか一杯。感想は
「そば打ちは難しかったがそばは美味しかった」、「そこいらの蕎麦屋さんよりおいしい」はちょっと言いすぎですが、大満足の様子。楽しくすごせました。


 
所沢市富岡まちづくりセンター文化祭そば出店
      (平成30年11月10日、11日)

平成30年度所沢市富岡まちづくりセンター文化祭(11月10日(土)、11日(日)に常路麺打ち愛好会がそば出店しました。9日金曜日から設営・出店準備を行い出店です。毎年のことですが、リピーターも多く「そばが美味し」「イベントで食べる蕎麦とは思えない」との大評判でした
所沢選出の柴山衆議院議員は毎年来ていただいてますが今年は、文部科学大臣です。おほめ頂いて、ちょっと鼻高です。
   


キッズチャレンジ(手打ちうどん)
   7月26日(木)  所沢市富岡まちづくりセンター主催

富岡まちづくりセンター主催の夏休みキッズチャレンジ「手打ちうどんに挑戦」の
講師に、我が常路麺打ち愛好会のメンバー8人が講師として指導しました。小学一年生から六年生まで12名が和気あいあいでうどん作りに取り組みました。打った後は
試食に舌堤鼓、楽しく講習を終えました。
 
 
 
 



          平成29年度活動の履歴

出張そば打ち慰問(平成30年1月28日)
 グレイスメイト鷺ノ宮 参番館(練馬区)そば打ち訪問

 今年も介護付き有料老人ホーム、グレースメイト鷺ノ宮 参番館にそば打ち訪問しました。ビルの谷間には残雪の路を慎重に進みグレースメイトに到着。皆さん楽しみにお待ちいただきました。佐藤代表幹事によるデモ打ちに感嘆の声。そばに関する質問も沢山出していただきました。
 その後のそば食では「美味しかった」「打ちたてだものね」の感謝の言葉をいただきました。
 



親子そば打ち教室(平成29年11月25日)
所沢市さくら児童館   講師:常路麺打ち愛好会

所沢市並木にあるさくら児童館主催の「親子そば打ち教室」に常路麺打ち愛好会の8人が実施、
講師を務めました。小学生以下の親子30人と児童館の指導先生に5組に分けて2回転実施しま
した。みな楽しそうで元気な子供たちですが、真剣に取り組んでいました。そば打ちだけではなく
薬味のネギを切ったり、大根を下ろしたりもしました。昼食時にはお代わりでおなか一杯。感想は
「そば打ちは難しかったがそばは美味しかった」、「ぜひまたやりたい」でした。お片付けも
ちゃんとできました。



 所沢市富岡まちづくりセンター文化祭そば出店
      (平成29年11月18日、19日)

平成29年度所沢市富岡松づくりセンター文化祭(11月18日(土)、19日(日)に常路麺打ち愛好会がそば出店しました。17日金曜日から設営・出店準備を行い出店です。毎年のことですが、リピーターも多く「そばが美味し」「イベントで食べる蕎麦とは思えない」との大評判でした


第4回さやま茶里ティーそば祭りin堀兼
常路麺打ち愛好会は実行委員として参加しました。
   



親子そば打ち教室(平成29年8月26日)
所沢市山口まちづくりセンター主催 講師:常路麺打ち愛好会

所沢市山口まちづくりセンター主催の「親子そば打ち教室」に常路麺打ち愛好会の6人といるま蕎麦
打ち?楽部の小山名誉会長の7人で講師を務めました。
募集は小学生以下の親子ということで、小学校地学年と幼稚園生が大半で調理台にも届きません。
踏み台を二段、三段と重ねやっと届くような状況です。お父さん、お母さんの手を煩わせず一生懸命
です。募集してすぐに定員の12組いっぱいになるなど盛況でした。試食の時間はさらに盛り上がり
ます。楽しかったとの感想を残して解散しました。


キッズチャレンジ 手打ちそばに挑戦(平成29年7月27日)
所沢市富岡まちづくりセンター主催 講師:常路麺打ち愛好会
 (一般社団法人全麺協 子供そば打ち体験支援事業)

所沢市富岡まちづくりセンター主催の「キッズチャレンジ・手打ちそばに挑戦」
この日のそば打ち教室は、一般社団法人全麺協の子供そば打ち体験事業の支援を受けております。子供たちは夏休みに入ってまだ間もないこの時期元気です。小さい子も一生懸命そば打ちに取り組んでおりました。一番盛り上がったのは試食の時かな。試食といってもお蕎麦屋さんの一人前はあります。それでも物足りない子もおりました。家に帰って自分の打ったそばを茹でて食べるように言って解散です。皆楽しかった、またやりたいとのことでした。
     



研修旅行(平成29年7月8日〜9日)
 交流会 信州小諸 峰の蕎麦会(小諸市)

7月8日(土)〜9日(日)1泊2日で常路麺打ち愛好会の研修旅行に行きました。今回は、同じNPO法人そばネット埼玉の会員で小諸市で活躍の、「峰の蕎麦会」の大池会長さんに伺い風穴等ご案内いただきました。
大池農園にお邪魔して、そば栽培のご様子を伺い、夜はリンゴの木の下でバーベキューで交流を楽しみました。
お忙し中、ご案内くださいました大池会長、忙しくもてなしていただきました奥様大変ありがとうございました。
9日は、上田城、軽井沢の白糸の滝を見学して戻りました。
   
 



出張慰問手打そば(平成29年6月29日)
 養護老人ホームべに花の郷(桶川市)

 平成29年6月29日(木)桶川市の養護老人ホーム「べに花の郷7」で10時30分からケアハウス入所者の前でそば打ち慰問です。「昔は私もやったのよ」のおばあさん、道具もお持ちだそうです。それだけに真剣に見ていただきました。
10時30分からの実演に10時から待っていただいたおじいさん、楽しみにしていただいてありがとうございました。デモ打ちの後「早く食いたい」の感想。昼食にはもちろんそばです。「とってもうまかったよ」わざわざ近づいてきて言っていただきました。今度は10月19日にまたお伺いします。



出張慰問手打ちうどん講習会(平成29年6月13日)
 養護老人ホームところの苑(所沢市)

 平成29年6月13日(火)所沢市の養護老人ホーム、「ところの苑」で13時30分からデーサービス利用者30人にうどん打ちの講習会にお邪魔しました。うどん玉を事前に作って、利用者の皆さんに踏んでいただきました。地元出身の方々はかっては「よくうどんを打っていた」「親が毎日のようにうどんを食べさしてくれた」と言いながら楽しそうに踏んでました。延しに入ると、昔取った杵柄、見事な手さばき。楽しそうにやっていただきました。その後打ったそばを試食していただきました。昔話に花が咲きながらの楽しいひと時でした。今月はあと2回、曜日を変えて実施します。


手打ちそば打ち講習会
 所沢市富岡公民館(平成29年6月10日)

 平成29年6月10日(土)9時から富岡公民館主催の「手打ちそば講習会」を我が常路麺打ち愛好会が実施しました。定員16人に対し、申し込み開始日に申し込みが殺到して1日で定員の16人達する盛況でした。そば打ちに関心のある人がまだまだ多いようです。参加者は、萩原副会長のデモ打ちの間熱心にメモを取っておりました。その後、会員のマンtoマンの指導で500g(二八)のそばを打ちました。「そば打ちは難しいけど、はまるかもしれない」の声もあり和気あいあいの中に真剣にそば打ちに取り組んでおりました。そばのゆで方の講習の後、試食のそばに舌鼓。満足していただいた講習会でした。 


おめでとうございます
 4月23日(日)栃木県大田原市で行われた、2017年全麺協 素人そば打ち段位認定那須大会二段の部で、
池邨 清美 さんが見事二段に合格しました。

平成29年度定時総会(平成29年4月16日)

  4月16日(日)9時より所沢市富岡公民館第三会議室で、常路麺打ち愛好会平成29年度定時総会を開催しました。会員総数19名中出席13名、委任状2通で、平成28年度事業報告、平成28年度会計決算報告、同会計監査報告を熱心な議論の末満場一致で承認しました。それらに先立ち”西部蕎麦連”小山周三会長(入間そば打ち倶楽部名誉会長)が来賓で出席いただきご挨拶をいただきました。平成29年度事業計画(案)、平成29年度予算案を原案とおり満場一致で承認して終了しました。


平成28年度の活動の概要


家庭にある道具で作る親子そば打ち教室
 所沢市富岡公民館(平成29年3月4日)

 平成29年3月4日(土)9時から富岡公民館の要請で「家庭にある道具で作る親子そば打ち教室」を実施しました。家庭にある道具で作るですので、ボールで水回し、麺棒はラップの芯、包丁は菜切り包丁及び文化包丁です。駒板は百均で用意した箱を使いました。子供たちは器用にそれらの道具を使って一生懸命にそば打ちに取り組んでいました。親はどちらかと言うとサポーター役です。試食の食いつきがすごかった。 
感想に「家でも出来そう挑戦します」(親)
「こんなそば食べたことなかった。
うまかった」(子) 
 
   
出張そば打ち慰問(平成29年1月29日)
 グレイスメイト鷺ノ宮 参番館(練馬区)そば打ち訪問
 介護付き有料老人ホーム、グレースメイト鷺ノ宮 参番館にそば打ち訪問しました。そば打ちのポスターを掲げて楽しみにお待ちいただきました皆さんの前で、佐藤代表幹事によるデモ打ちの後、利用者代表三人による体験そば打ちも実施しました。
 皆さん早くそばが食べたくてワクワク。そばに関する質問も沢山出していただき真剣に参加していただきました。
 その後のそば食では「美味しかった」「打ちたてだものね」の感謝の言葉。また来てくださいがうれしかった。


   所沢市富岡地区文化祭そば出店 

平成28年11月19日(土)、20日(日)両日行われた所沢市富岡地区文化祭にそば出店しました。
大盛況にうちに終了しました

 

平成27年度の活動の概要

NPO法人そばネット埼玉の10周年記念
  第6回会員対抗選手権大会出場(平成28年3月26日、27日)

3月26日、27日は、私たちが所属しているNPO法人そばネット埼玉の第6回会員対抗選手権大会が埼玉県民活動総合センターで開催されました。今年はそばネット埼玉10周年ということで記念大会となりました。団体戦と個人戦のほかにペア戦も実施されました。当会からは、26日午後実施の団体戦2組、チーム名トトロ(萩原、佐藤、勝原)、クロスケ(叶、新嵜、安藤)が出場。ペアは新嵜と熊谷そば打ち愛好会の奥村祐子さんとペアを組んでの出場でした。ペアはユーモア賞をいただきました。27日は萩原、佐藤、新嵜が個人戦に出場し、成績も充分健闘しました。

所沢市さくら児童館そば作り教室(平成27年11月28日)
 11月28日(土)所沢市並木町のさくら児童館で、親子そば作り教室の講師に行きました。年度当初から親子そば作り教室を実施したいとの要請があり、今回実現の運びとなりました。当会から講師として7名が参加、子供たちは12組28名がそば打ちに挑戦しました。踏み台に乗っても麺台に届かない子もおりましたが、皆一生懸命です。順番待ちの手の空いた子は、大根をすったり、ねぎを刻んだりと一生懸命です。出来上がった蕎麦はそれぞれ茹でて持ち寄り「いただきます」と声をそろえて大試食会。「美味し、美味し」の連発です。最後にデモで打ったそばをちょっと試食。「先生の蕎麦のほうが断然美味い」。年季が違いますよ。半日でしたが、元気な声に包まれた講習会でした。
 
   

所沢市富岡地区文化祭そば出店(平成27年11月14日、15日)
 11月14日、15日は、所沢市富岡地区の文化祭です。昨年は公民館のリホーム工事のため中止となり2年ぶりの文化祭です。毎年常路麺打ち愛好会は美味しいそばを出店しています。2日続けての出店は初めてでしたが2日とも大盛況でした。13日9時から設営準備を始め、そば汁の仕込みと事前そば打ちを行いました。
 「美味しいのでまた来ました」とお変りしていただくお客様や、2日続けて食べに来ていただいたお客様もいらっしゃいました。「盛況でよいですね」「大変美味しかった」との市長からの激励もあり、会員一同それぞれの役割を一生懸命こなしてくれたので販売も順調、疲れの中に充実した3日間(準備も入れて)でした。


出張そば打ち慰問(平成27年10月22日)
 べに花の郷(桶川市)
 今年二回目の出張そば打ち慰問に桶川市のべに花の郷養護老人ホームに行ってまいりました。6月にお伺いしたおり10月にまたお願いしますとの要請に応えたものです。今回は当会から、新嵜会長、萩原幹事と安藤会員との3名で伺いました。べに花の郷は大きな施設で、70名分のおそばを用意するため、前日に65食分を3名で打ち、当日はデモ用に萩原幹事が二八そば1sを披露しました。解説は今回も新嵜会長が担当しました。今回はデーサービスのお年寄りに楽しんでいただきました。毎回おかわりが出るほどの美味しいおそばをありがとうとの言葉と、お年寄りたちの笑顔が何よりでした。

うどん講習会(平成27年10月3日)
 所沢市富岡公民館主催の「うどん講習会」を実施しました。講師として9名出席しました。参加者は17名。参加者の最高齢は80歳、夫婦親子3名(パパはオーストラリア人)と国際色豊かな講習会となりました。頂いたアンケートは全員満足、大満足で次はそば打ちに挑戦したいとの答えが多かったです。うどん打ちの後の試食会は当然ながら大好評でした。

 新潟十日町へぎそば研修旅行
 平成27年6月20日(土)、21日(日)に新潟県十日町へ研修旅行に出かけました。参加者は13名。2台の乗用車に分乗しての旅です。十日町市松之山温泉おふくろ館(宿泊)で郷土そば(へぎそば)を体験しました。十日町地区では、繋ぎに布海苔の他ぼくち(山ごぼうの葉)も入れるそばです。そば粉とつなぎの割合は50%とのこと。そば粉は挽きぐるみの粗目地元のお母さんの指導を受けながら、岸副会長、新嵜会長がそば打ちに挑戦。昼食は自分達が打ったそばを堪能しました。午後は近くの「美人林」「棚田」を見学、翌日は世界遺産の富岡製糸場を見学して終了しました。
 (詳細は活動報告)
 べに花の郷でそば打ち慰問
 平成27年6月18日(木)桶川市の養護老人ホーム「べに花の郷」に今年も出張そば打ち慰問に新嵜会長、佐藤幹事、萩原幹事の3名で行ってきました。10時より入居のお年寄りを前に佐藤幹事のデモ打ち新嵜会長の解説で行いました。毎年楽しみにして頂いてありがとうございます。
(写真撮影は萩原幹事)

西部蕎麦連合同練習会
 平成27年5月31日(日)9時より所沢市富岡公民館にて埼玉西部そば打ち倶楽部情報連絡会(略称西部蕎麦連)の合同練習会を開催しました。もともとは那須手打ちそば倶楽部との交流会の事前調査のため、矢野さんが当会の練習会に参加してくれるとの話があり、それならば西部蕎麦連の合同練習会にしたらとの提案を西部蕎麦連理事会で承認され実現したものでした。当日は那須手打ちそば倶楽部矢野さん、西部蕎麦連小山会長(入間そば打ち倶楽部会長)、理事の飛鳥馬(奥富手打ちそばの会会長)他4名、当会の会員による練習会でした。楽しみながらも貴重な練習会でした。 
 初心者そば打ち講習会
 平成27年6月6日(土)9時〜12時、所沢市富岡公民館主催の初心者手打ちそば講習会に当会から8名出席し、指導にあたりました。なお、この講習会に西部蕎麦連小山会長、樋口理事(狭山蕎麦文化研究倶楽部会長)にもご協力頂き指導をお願いしました。最初に樋口会長のデモ打ち、小山会長に解説をお願いし、そば打ちを確認した後個別指導に移りました。きめ細かい指導で参加者15名、皆打ったそばを満足で持ち帰りました。 



平成27年度定時総会
 平成27年4月5日(日)9時〜10時、所沢市富岡公民館第3会議室において、常路麺打ち愛好会の平成27年度定時総会開催しました。当日埼玉西部そば打ち倶楽部情報連絡会(略称 西部蕎麦連)会長(入間そば打ち倶楽部会長)小山 周三 氏を来賓に招いて激励のご挨拶を頂きました。会則により議長は新嵜会長が就任、平成26年度事業報告を岸歩会長より提案、会計決算報告を小山会計担当幹事、会計決算監査報告を長谷川監査から提案。平成27年度事業計画、同予算案をそれぞれ提案。原案とおり承認されました。 

 一般社団法人 全麺協第2回定時社員総会
 平成27年度5月9日(土)神田神保町にある麺業会館で平成27年度の定時総会を開催。
原案とおり承認されました。(常路麺打ち愛好会から新嵜会長が出席)
 全麺協定時社員総会に先立つ午前10時から、全麺協東日本支部 第8回通常総会(回数は支部設立から延べ回数)を実施。平成26年度事業報告、事業収支・監査報告。平成27年度事業計画、事業収支予算案、東日本支部会則の一部改正を原案とおり承認しました。
 午後1時より全麺協第2回定時社員総会を開催。功労表彰、SOBA MEISTER認証ののち
活発な議論の末、第1号議案平成26年度全麺協事業報告、第2号議案収支報告・監査報告、第3号議案補欠役員選出、第4号議案平成27年度全麺協事業計画、第5号議案収支予算案、第6号議案その他を承認決定しました。一般社団法人 全麺協は20周年を期して任意団体から一般社団法人へ衣替えして2回目の総会。昨年は設立総会であったことから、実質1年目の本格的社員総会。社会的責任も増すなか、課題も山積みでより良い組織になるためのこれからの在り方が重要であります。

.